【as】TOMBO/トンボ No.3521 Key:Am調 マイナー <プレミアム21> Tremoro トレモロ 21穴複音ハーモニカ【RCP】【P2】
【商品説明】 プレミアム21は「鳴り」を実現した新設計の樹脂本体を使用しています。
カバー材、リードセッティング、トレモロ調整、その全てにもこだわりました。
木製複音同様の形状に設計された樹脂本体とプレートの固定に、ネジ止めを採用。
演奏性、耐久性はもちろん、メンテナンス性も向上しています。
そのプレミアム21が24調子のラインナップになりました。
これからの新しいスタンダードです。
■耐久性 優れた音色を生み出す木製本体のハーモニカは、水分により受ける影響が課題とされてきました。
木製本体のコーティング処理など、水分の影響を抑える為の加工は木部の硬化につながり、樹脂製本体に近い音色となってしまいます。
そこで私たちは良質な音色を保ちながら、耐久性に優れた樹脂製本体を使用するというコンセプトに辿り着きました。
プレミアム21には、音色・演奏性・耐久性を研究した新設計の樹脂本体を開発、採用致しました。
これにより長時間の練習でも、より良い音色で安定した演奏が可能になりました。
■音色 鳴りを考慮した新設計の樹脂製本体と共に、細部の仕様にもこだわって製作されています。
カバーにはクロームメッキを施した真鍮材を使用していますのでステンレスカバーに比べ、倍音豊かな音色を生み出します。
リード・プレートの厚み、トレモロ調整にもこだわり、良質な音色と豊かな音量を実現。
特製トンボバンドを思わせるゆるやかで上品なトレモロ調整に仕上げています。
■演奏性 プレミアム21は従来の木製本体複音ハーモニカと同様の構造を持っています。
形状、サイズもNo.1521特製トンボバンドに合わせた設計ですので、木製機種とも違和感なく併用できます。
簡単な伴奏を入れるベース奏法、ヴァイオリンのような音色を奏でるヴァイオリン奏法、重厚なオクターブ奏法、分散和音奏法など、複音ハーモニカの様々な日本的演奏に適しています。
初心者の方からベテランの方まで幅広くご利用頂けます。
■優れたメンテナンス性 木製本体の複音ハーモニカは水分による本体の動きを許容すべく、本体とプレートを釘で固定しています。
プレミアム21は樹脂製本体を採用した事により、従来の木製と同様の本体形状ながら、ビス止めを採用できるようになりました。
ハーモニカのお手入れや調律などのメンテナンス性がよく、本体の清掃が容易になりました。
ハーモニカを良い状態に保つ事で、より長くご愛用頂けます。
【仕様】 ■複音ハーモニカ21穴 ■本体:樹脂製本体 ■サイズ:W166 x H29.5×D22mm ■重量:128g ■MADE IN JAPAN
- 商品価格:5,740円
- レビュー件数:1件
- レビュー平均:5.0(5点満点)
ハーモニカ 関連ツイート
RT @haikarayokocho: 駄玩具コーナー🎼電車のカタチのハーモニカ🎶遊んで吹ける🚃飾っても⭕️レトロ感かわいいナ🚌
#ハイカラ横丁 #ハーモニカ #おもちゃ #駄玩具の世界 #レトロ #odaiba #tokyo https://t.co/eZfhQ7feZn h…@N97b12CsLe8L5fV 2018/05/07 14:14
RT @itoyoji246: ファイナルファンタジー6のリルムのテーマを鍵盤ハーモニカ、トイピアノ等で演奏しました。
[トイピアノ] リルムのテーマ / FF6 [ケンハモ]
Relm Theme /FinalFantasy6
https://t.co/zikOSM4Rtp…@bocoboco774 2018/05/07 16:30
RT @kanjam_tvasahi: 関ジャムLIVE!音楽教科書の定番曲『エーデルワイス』をオルガン&鍵盤ハーモニカ本間昭光さん、ボーカル彌勒忠史さん、ピアノ清塚信也さんとボーカル渋谷くん、ギター錦戸くん、トランペット横山くんでセッション!ロックアレンジの演奏にも注目です!…
@2525unico_3 2018/05/07 18:44